top of page
壁時計

 研修会受講 

申請等取次研修会の受講について

※2021年9月開催の研修会から新型コロナ感染症の感染防止の観点からオンライン研修となります。

 

研修内容

:出入国在留管理制度概要
2:申請等取次制度概要

 

お手元にご準備いただく物

●受講票
●顔写真付きの
身分証明書(外国人の方は在留カード)
●所属機関の確認ができるもの(社会保険証や在籍証明書等)

※申込書と異なる所属機関又は団体の証明書は、関連企業又はグループ会社としても確認不能となりますので、在籍している所属機関又は団体が発行された証明書(社会保険証又は、在籍証明書等)をご準備ください

​※名刺は不可となります。

●筆記用具
●研修資料
​●簡易テスト
※受講票及び研修会資料並びに簡易テストは事前に郵送させていただきます。
▲飲み物はご準備いただいても差し支えありません。

 

 

休憩中の留意点

●休憩時間が終わりましてもカメラがオフの状態の方は離席とみなされますのでカメラのオン・オフには留意ください。

 

 

受付開始

11:30~13:00迄
※ご本
人様確認に時間を要しますのでなるべく時間に余裕をもって指定されたZOOM、ID・パスでログインしてお待ちください。

 

●以下に該当する方は再受講のご案内となりますので留意してください。(該当者は修了証書の発行がおこなえません)
▶遅刻・早退・離席・カメラのオフで受講時間の規定時間に満たしていないと判断された者。

▶静止画や写真画の映像で受講の確認ができない者。
▶書類不備等により所属機関の確認がとれない者。
▶身分証の紛失等で本人確認がとれない者。
​▶手元に研修資料並びに簡易テストの資料がなく研修会に参加された者、若しくは参加されようとする
者。

 

 

タイムスケジュール

 

研修会開始
13:30~13:35(司会挨拶)

13:35~14:20(研修)

14:20~14:30(休憩)

14:30~15:20(研修)

15:20~15:30(休憩)

15:30~16:00(研修)

16:00~16:10(簡易テスト)

16:10~16:20(答合わせ・解説)

16:20~16:30(質疑応答)

16:30~16:35(終わりの挨拶)

16:35~16:50(修了証書交付)

※簡易テスト終了後、修了証書を発行いたします。受取方法は当日電子メールにて発送させていただきます。

 

 

 

●研修会のお申込みはこちら

bottom of page