top of page

インドネシア 「特定技能」在留資格取得を支援 教育施設が開校

NEWS記事 インドネシアで日本の「特定技能」の在留資格を取得するための教育施設が開校し、日本で働く人が増えることが期待されています。

インドネシアの首都ジャカルタに開校したのは、日本政府が2019年に外国人材の受け入れ拡大のために導入した「特定技能」の在留資格の取得を支援する教育施設です。 18日、日本とインドネシア両国の政府関係者も出席して開校式が行われました。 この教育施設は、アジア各国で日本で働くための人材の育成や支援などを行っている東京の企業が設立しました。 施設では、審査のうえで選ばれたインドネシア人におよそ6か月かけて日本語や介護などの知識を無償で学んでもらい、「特定技能」の試験に合格したあとは日本に送り出します。


インドネシアは300万人以上が外国で働いているとされていますが、ことばを習得するための教育を受ける費用が工面できないなどの問題があり、日本で働く人はマレーシアなどに比べて少なく、日本とインドネシア両国は教育施設の開校で、日本で働く人が増えることに期待しています。


施設を設立した「ONODERA USER RUN」の加藤順社長は「新型コロナウイルスが収束に向かい、日本の受け入れ先も外国人雇用に再び力を入れ始めている。無償教育を行い、日本で頑張れる人材を育成したい」と話していました。


最新記事

すべて表示

特定技能介護分野・協議会入会手続きの見直し

介護分野・特定技能協議会の見直しとは 1. 告示の改正に伴う手続きの見直しについて 介護分野において、特定技能外国人を受け入れる機関(以下、「受入機関」という)は、地方出入国在留管理局(以下「地方入管局」という)による在留諸申請に係る審査を受ける必要があり、その審査において、当該受入機関は厚生労働省が設置する「介護分野における特定技能協議会(以下「協議会」という)」の構成員であることという要件が課

特定技能外国人数の公表(出入国在留管理庁公式)

特定技能在留外国人数の公表等とは 特定技能在留外国人数(速報値)を定期的に公表します。令和4年6月以降は、半年に1回の公表としています。 令和4年3月末時点までは、特定技能2号外国人の在留はありませんので、公表値は全て特定技能1号在留外国人数です。 特定技能在留外国人数の公表にあわせて、以下の特定技能制度運用状況を更新しています。 特定技能制度運用状況、速報値 令和5年12月末時点 https:/

bottom of page