top of page

在留資格認定証明書が電子で受けれるように変わりました

在留資格認定証明書の電子化とは

従来は返信用封筒を同封して郵送でやり取りしていましたので在留資格決定から通知を受けるまでに1週間から10日間程度の時間が掛かっていましたが、オンライン申請であればメールで到着するように変わるみたいです。

詳しくは、出入国在留管理局ホームページより、令和5年3月17日に掲載されるようです。


申請等取次者の手続きがますます便利になります。


「在留資格認定証明書の電子化についた説明」出入国在留管理局庁ホームページURL

https://www.moj.go.jp/isa/applications/procedures/10_00136.html

最新記事

すべて表示

特定技能1号「外食」試験とは 2023年度の特定技能1号「外食」試験情報が更新されました。 技能実習生で他業種から「外食」職種に移行されたい方や、留学生で飲食店「外食」に就職したい方は、特定技能1号「外食」資格を有することが要件となりますので、特定技能1号評価試験「外食」に受講し合格する必要がありますので希望する方には朗報です。 試験申し込みには期限やその他要件がありますので詳細は以下のURLから

在留資格認定証明書の電子化とは 概要 令和5年3月17日から、在留資格認定証明書(注1)を電子メールで受領することが可能となります。また、受領した電子メールは、海外に住む外国人本人の方に転送することができ、在留資格認定証明書を海外に郵送する手間、費用、時間がかからなくなります。 海外に住む外国人本人の方は、お持ちのスマートフォン等で電子メールを提示することで、査証申請 (注2)及び上陸申請 (注3

bottom of page