top of page

ミャンマー国籍の方の在留資格認定証明書の有効期間の延長について

在留資格認定証明書の有効期間の延長とは


出入国在留管理庁のホームページでは、現在、ミャンマー労働省による送り出し制度の改革及びミャンマー中部において発生した震災等の影響により、ミャンマー労働省が発給する海外労働身分証明カード(OWIC)の発給が遅れていることから、当面の間、在ミャンマー日本国大使館において所定の査証申請手続を経て発給された有効な査証を所持している場合には、ミャンマー国籍の方の就労に関する在留資格認定証明書(当該在留資格に係る「家族滞在」を含む。)の有効期間を3か月から6か月に延長すると掲載されています。


出入国在留在留管理庁HP


 
 
 

最新記事

すべて表示
ベトナム人をゴミ収集業者で不法就労させた人材派遣会社の経営者逮捕

人材派遣会社の経営者逮捕とは   大阪府警は2025年9月1日、就労資格のないベトナム人3人を、大阪府内のゴミ収集業者で違法に働かせていたとして、人材派遣会社の経営者の男ら3人を逮捕したと発表しました。  出入国管理法違反の疑いで逮捕されたのは、奈良県葛城市に住む人材派遣会...

 
 
 
対象国において入国前結核スクリーニングが開始

入国前結核スクリーニングとは  入国前結核スクリーニングにつきましては、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会までに制度を開始することとされていたものの、新型コロナウイルス感染症に関する水際対策により、外国からの入国者が激減したことを受けて、制度開始が見送られて...

 
 
 
外国人の不法就労助長 退去強制は「妥当」

外国人の不法就労助長とは  外国人に不法就労をさせた場合、過失がなくても強制的な国外退去(退去強制)の対象とする入管法の解釈が妥当かどうかが争われた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は2025年7月24日、「妥当」との判断を示した。その上で、入管による不法就労助長の認定取り消しを...

 
 
 

コメント


スリーエー株式会社 

〒651-0083 兵庫県神戸市中央区浜辺通5-1-14 神戸商工貿易センタービル8F
TEL :078-200-6433​  
mail:info@3allc-immigration.com 営業日:月曜日~金曜日(土日祝祭日は除く) 営業時間:9:00~17:00

bottom of page